転職かフリーランスか悩めるエンジニアへ。次のキャリアへ向けた判断ポイント

エンジニアで転職を悩んでいる人の中には、一度はフリーランスになることを考えた人もいるのではないでしょうか。

エンジニアは比較的フリーランスになりやすいと言われています。なぜなら、スキルや技術、経験があれば仕事は豊富にあり、仕事を紹介してくれるエンジニア専用のクラウドソーシングサービスやエージェントサービスも数多く存在するからです。

それでも、ほかの企業に転職すべきか、フリーランスになって独立すべきか、なかなか決断できないものです。

そこで、二つの選択肢のメリットやデメリットを比較し、どちらを選ぶべきかの判断ポイントについてお話ししたいと思います。転職すべきかフリーランスになるべきか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。


 
 
 
 

\転職をご希望の方/

 

転職とフリーランスの違い

 

転職すべきかフリーランスになるかを考える前に、この二つの選択肢は何が違うのかを考えてみましょう。

 

雇用関係の有無

 

転職して企業に所属するのとフリーランスになることの大きな違いは、雇用契約の有無です。

企業に所属するということは企業との雇用契約を結ぶということです。一方、フリーランスの場合、どの企業にも所属せず雇用契約を結ぶことはありません。企業から仕事を受注するときに業務委託契約を結ぶことはありますが、雇用契約はないのです。

 

評価・報酬制度

 

企業に所属すると、上司や経営層から仕事ぶりを評価され、その結果によって報酬が変わります。

一方、フリーランスの場合、自分の仕事を評価するのは自分しかいません。仕事を発注する企業や個人が評価する場合もありますが、評価が悪ければ次の仕事はないという厳しい世界です。自分自身がシビアに自分の仕事を常に評価しておかなければなりません。

 

ワークライフバランス

 

ワークライフバランスに関しても大きな違いがあります。

企業に所属していると、ワークライフバランスはほぼ企業の経営方針にゆだねられます。ブラックな企業ならブラックな環境になりますし、社員のワークライフバランスを大事にする企業なら働きやすいでしょう。

一方、フリーランスの場合、自分のワークライフバランスを決めるのは自分です。

 

転職を選ぶ場合のメリット・デメリット

 

ほかの企業に転職するときのメリットとデメリットを挙げてみましょう。

 

メリット①:安定して仕事・収入がある

 

やはり、企業に所属すると安定して仕事を得られますので、収入も安定します。ある程度、仕事の実績を上げる必要はもちろんあります。しかし、正社員として採用されれば、よほどのことがない限り、仕事を与えられなくなったり、解雇されたりすることはまずありません。

 

メリット②:保険やローンを組みやすい

 

企業に所属していれば、収入が安定していると周囲からも思われています。ですから、保険に加入したり、家や車のローンを組むときは、その信用に対して審査が通りやすくなります。

 

メリット③:面倒な事務・会計処理を会社に任せられる

 

企業に所属して給与を得ているサラリーマンの多くは、確定申告を自分でする必要がありません。会社が給与から天引きした税金を国に納めていますし、必要な書類も経理部の担当者がすべてまとめて作ってくれます。そのため、年末調整の書類だけ作れば、問題ありません。

ただし、サラリーマンであっても給与所得が2,000万円を超える場合は確定申告が必要になります。

 

デメリット①:時間に拘束される

 

企業に所属していることによるデメリットとしては、時間に拘束されるということがあります。上司や同僚との会議や、取引先との商談があるなど、時間を自分の思うように使うことはなかなかできません。

また、社内規定により、例えば9時から17時まで必ず勤務しなければならない、周りがなかなか帰らないので自分も帰れないということもあります。

 

デメリット②:評価・キャリアアップが満足にされない場合がある

 

企業に所属していると、仕事に対する評価を下すのは上司や経営層です。

しかし、正しく仕事の実績を見定めて公平な評価を下し、それに見合ったキャリアアップができる企業はそう多くはありません。評価に不満を持ち、満足にキャリアアップできないエンジニアが多いのは事実です。

 

デメリット③:人間関係に気を遣わなくてはならない

 

企業に所属していると、上司や同僚との人間関係が重要です。時には、相性が悪く、まったく合わない人と組んで仕事をしなければならないこともあります。
 

\転職をご希望の方/

 

フリーランスを選ぶ場合のメリット・デメリット

 

フリーランスを選んだ場合のメリットとデメリットにはどのようなものがあるのかを見てみましょう。

 

メリット①:スキル次第では会社員より格段に稼げる

 

企業に所属していると給料の額は企業の経営層が決めますが、フリーランスの場合報酬は自分で決めることができます。もちろん、取引先との交渉が必要になりますが、交渉と自分の実力次第で企業に所属しているときよりも格段に稼げる可能性が十分にあります。

 

メリット②:プライベートに充てる時間を自分で調整できる

 

仕事時間を自分で決められるので、プライベートに充てる時間を増やすことができます。

企業に所属していると、無駄な会議や取引先の都合による残業など理不尽にプライベートの時間を削られることもあります。もちろん、フリーランスでもそのようなことが皆無ではありませんが、仕事をする時間は基本的に自分で決められます。そのため、企業に所属しているよりもプライベートの時間を多くすることも可能です。

 

メリット③:人間関係を必要以上に気にする必要がない

 

フリーランスになると、ほとんどの場合自分一人で仕事をします。中には、企業の担当者や取引先と組んで仕事をすることもありますが、同僚としてではなく、取引相手となります。ですから、基本的に人間関係を必要以上に気にする必要がありません。

 

デメリット①:仕事がない時期ができる場合がある

 

フリーランスのデメリットといえば、やはり仕事が不安定なことです。自分から仕事を取りに行かないと仕事がなくなることもあります。そのため、仕事がなく収入もまったく入らない、という時期もないとはいえません。

 

デメリット②:事務・会計処理をすべて自分で行う必要がある

 

フリーランスになると事務処理や会計処理をすべて自分で行う必要があります。確定申告や仕事に必要な役所への届け出などをすべて自分で行わなければならず、思った以上に事務処理が煩雑です。

 

デメリット③:頼れる人が少ない

 

企業に所属していれば、上司や同僚に頼ることができます。しかし、フリーランスになると上司や同僚と呼べる人はいません。昔の上司や同僚、友人などに相談はできるかもしれませんが、同じ立場ではないので結局のところ頼れるのは自分だけです。

 

スキルを磨いたエンジニアほどフリーランスでの成功可能性が高まる

 

フリーランスとして成功し多くのメリットを得るためには、さまざまなデメリットを克服しなければなりません。そのためにいろいろなことをご説明しましたが、結局のところエンジニアに最も大事なのはスキルです。

プログラミングスキルやシステム開発スキル、サーバーメンテナンススキルなど、仕事に直結するスキルを身につけることが、フリーランスとして成功するための方法ではないでしょうか。
 

\簡単60秒!/

 

まとめ


エンジニアとして転職すべきか、それともフリーランスになるべきか悩む人のために、それぞれのメリットとデメリットをご紹介してきたミィ。

 

 

【転職のメリット】

・安定して仕事・収入がある

・保険やローンを組みやすい

・面倒な事務・会計処理を会社に任せられる

【転職のデメリット】

・定時に拘束される

・評価・キャリアアップが不満足な場合がある

・人間関係に気を遣わなくてはならない

 

【フリーランスのメリット】

・スキル次第では会社員より格段に稼げる

・プライベートに充てる時間を自分で調整できる

・人間関係を必要以上に気にする必要がない

【フリーランスのデメリット】

・仕事がない場合がある

・事務・会計処理をすべて自分で行う必要がある

・頼れる人が少ない

 

これらのメリットとデメリットをしっかりと確認し、自分に合った道を選んでほしいミィ!フリーランスを選ぶ場合は、特に仕事のスキルを身につけることが重要になると思うミィ。