Humalanceレポート【2021年7月】

現在フリーランスエンジニアとして活躍されている方、将来的にフリーランスエンジニアを目指している方、またフリーランスエンジニアに案件をお願いしたいと考えている企業担当者などに向けて、ITエンジニアを中心にフリーランス案件の“いま”を現場目線でお届けします。

 

 

フリーランス案件の全体的な傾向や最近の動向

フリーランスエンジニアの案件の数としては、今月は大きな変動はありませんでした。
個別の案件の傾向についてお話しすると、ロースキルのフリーランスエンジニアについては厳しい傾向は続いています。一方、システムエンジニアやプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーに関しては需要が高く、募集案件数も多いです。特にプロジェクトマネージャーについては、フリーランスの方を活用している企業は多いです。経験豊富なプロジェクトマネージャーにプロジェクトへ参画してもらうことで、プロジェクト自体がスムーズに進むことを期待しているのはもちろんのこと、プロジェクトマネージャーの業務を見ることで自社社員が学べる機会も増えるため、社員育成という観点でお願いするケースもあるようです。

 

Humalanceの案件状況(2021年6月)

ここでHumalanceにて取り扱っている案件について、みていきます。

Humalanceで2021年6月に新たに取り扱った案件をグラフ化しました。JavaやPHPの案件の比率が高い傾向は変わりません。業種に関しては、EC関連の案件は継続的にニーズがあり、案件を募集しています。ほかにも金融関連や通信関連も安定して案件を取り扱っています。

 

単価アップのためにやるべきこと

案件を探す・決めるうえで重要な要素の一つは、「お金」です。
単価アップのために行うべきことはいろいろとありますが、Humalanceの日々の営業活動で気が付いたことをいくつかご紹介したいと思います。

まずは、特定の業種に精通しているフリーランスは単価が高くなる傾向にあるという点です。例えば、通信会社の案件においては、通信関連の案件に長く参画し、通信業界に精通しているエンジニアの方の単価は高くなるということです。依頼する企業にとっては、自分の業種のことをよく知っているエンジニアはとても心強いので、単価も高めに設定してもらえる可能性があります。単価アップのためには、自分のエンジニア経験を棚卸して特定の業種に強いのであればそれをアピールしていくことも重要です。

ほかにもスキルや経験の掛け合わせで評価がアップすることもあります。例えば、今はJavaの案件においてSpring Bootの経験があると評価が高いとか、保守案件においても保守・運用・監視だけでなく、設計・構築などの経験がある方が高く評価されるなどです。様々なスキルや経験を組み合わせることで高い評価につながる可能性があります。ただ、企業がエンジニアに求めるスキルや経験などは変化します。フリーランスエンジニアにとって企業が今求めているエンジニアに関する情報を収集するのは大変だと思います。このような企業のニーズの変化にいち早く気が付くのはさまざまな企業の案件情報に触れる機会の多い当社のようなエージェントだと思いますので、単価アップのためにもエージェントからの情報をうまく活用してください。

 

まとめ


さて、最近のフリーランスの案件の傾向や、Humalanceの案件状況についてご紹介しましたが、いかがだったミィか。また定期的にご紹介しようと思うミィ!お楽しみに♪

 

本記事の内容は、ビーブレイクシステムズが業務において入手した情報をもとに作成しておりますが、情報の正確性、完全性を保証するものではありません。記載された見解や予測等は、本レポート作成時のものであり、今後予告なく変更されることがあります。本レポートの情報の利用はご自身の判断と責任でなされますようお願い申し上げます。本レポートの情報の利用により発生した問題、不利益等につきましては、一切の責任を負いかねます。事前の了承なく複製または転送等を行わないようお願いします。